和彫り作品ブログ

和絵柄作品】 背中に「不動明王」を仕上げ、控え五分左には「牡丹チラシ」・・・・・・

最初は、背中に「不動明王」完成させました。
その後、左右の胸腕に「牡丹チラシ」「桜チラシ」
控え五分色額仕上げ希望です。
今回は胸部分の額墨ぼかしでした。(写真右)

【和絵柄作品】 左腕に「紅梅」抜彫り色仕上げ希望です。・・・

腕に「紅梅」墨と色仕上げ希望です。
筋彫りからスタートです。(写真左)
「梅の木」は墨(水墨画風)で仕上げ、
「花」は赤とピンク色で仕上げます。
今回は、墨で「梅の枝」のぼかしを仕上げ
花の色付けをして完成です。なかなか渋いですネ・・・・

【和絵柄作品】 右足ふくらはぎに「大和魂」桜チラシ抜彫り墨色仕上げ希望です。・・・

右足のふくらはぎに、墨文字で「大和魂」と色付けで桜吹雪を希望です。
前回は右足の「大和魂」の墨部分が出来ました。
今回は左足に「不退転」の墨部分が出来ました。
次回は「桜」と「紅葉」の色付けになります

【和彫り作品】 新規で左腕に「生首と蛇・菊ちらし」墨色仕上げ希望です。・・・・・

初回は、「生首と蛇」の筋彫りをしました。
蛇の体すべてと菊の花の筋彫りをしました。(写真左)
前回は、「蛇の模様と生首の墨入れをしました。(写真中)
今回は、「蛇の腹」「生首の血」「菊の葉」と
色入れをしました。(写真右)

【和絵柄作品】左腕に「蛇と桜チラシ」七分抜き彫り仕上げ希望です。・・・・・・

左腕に「蛇とさくら」色仕上げ希望です。・・・・
「蛇と桜」の筋彫り開始です(写真左)
前回は「蛇」の墨ぼかしと色付けでした。(中)
今回は「墨仕上げと腹と桜の色付け」をして完成です。
(写真右)お疲れさまでした。

【和絵柄作品】 左腕に「昇り龍」七分色仕上げ希望です。・・・・・・

仕上げは、七分丈抜き彫り仕上げ希望です。
前々回から今回も「ウロコ」墨ぼかしです。(写真左)
前回までは「龍」の顔と腹のぼかしの色付けでした。
「龍の色」「牡丹の色」などすべてお客様ご希望の色です。
今回は、「龍の顔」と「牡丹の花」の色つけでした。
(写真右)ほとんど完成ですネ

【和彫り作品】左側に大きく「般若と花札」の墨色仕上げ完成です。・・・

初めての刺青は左腕に大きく「般若と花札」の
色墨控え七分額仕上げ希望です。(写真左)
今回は、「花札」の色付けをして、片側は完成です。(写真右)
次回は右側に同じく
七分仕上げで「龍」希望です。

【和絵柄作品】  右足のふくらはぎに「昇り龍」色仕上げ希望です。・・・・・・完成です。

右足ふくらはぎに「昇り龍」色仕上げ希望です。・・・・・・
「長方形」の枠の中に、日の出に炎の上り龍を、色仕上げ希望です。
前回は筋彫りをしました。前回は色付けです。
龍のウロコを入れて炎に赤色を入れました。
今回は色仕上げをして完成です!!

【和絵柄作品】  右腕の手首から五分までの和絵柄の額ボカシです・・・

お客様自身の希望で「稲妻と雲」和絵柄の額を
手首から五分までの仕上げ希望です。
前回まで・・炎と稲妻」に色を入れました。(写真中)
今回は、左手の方の墨ぼかしと色入れでした。。(写真右)
完成です。お疲れさまでした。

【和絵柄作品】 右腕に「夫婦鯉」変則八分色墨額仕上げ希望です・・

「夫婦鯉」変則八分色墨額仕上げ希望です・・
前回までは「雄雌鯉」のウロコぼかしでした。(写真左)
今回も見切り部分の額墨ぼかしをしました。(写真右)

【和彫り作品】 背中に「般若・桜チラシ」右腕に「如来座像」左腕に「蛇」・・・・・・

前回、背中に「般若と桜チラシ」を完成させました。(写真左)
前回は「如来座像」の色付けと墨ぼかしをして完成です。(写真中)
今回は前回入れた「蛇」の筋彫りに色付けをしました.(写真右)ちょっと派手になるかな?

【和絵柄作品】 前回から右側に「菊と蛇」変則七分額色仕上げ希望です。・・・・

また新たに、左腕に「菊の花」ができました。(写真左)
前回は「菊の葉」の色入れでした。(写真中)
今回は「蛇の体」の墨ぼかし色入れでした。(写真右)

【和彫り作品】 左腕に「鯉と蓮」控え五分墨額仕上げ・・・・・・

初めての刺青は「鯉と蓮」控え五分墨額仕上げ希望です。
前々回までで、「鯉と蓮」の筋彫りをしました。
前回は五分見切り部分からの額ボカシでした。(写真左)
今回は太鼓部分の額墨ぼかしでした。(写真右)

【和彫り作品】 左に「登竜門桜チラシ」控え五分墨額仕上げ希望です・・

初めての刺青は、左に「登竜門桜チラシ」控え五分墨額仕上げ希望です・・
前々回は「登竜門」と額の筋彫りが終わり、
額ボカシです。前回は「登竜門」のウロコ墨ぼかしでした(写真左)
今回は、「桜」の色付けでした!

【和絵柄作品】 左腕に「昇り龍」七分色仕上げ希望です。・・・・・・

左腕に「昇り龍」色仕上げ希望です。・・・・・・
仕上げは、七分丈抜き彫り仕上げ希望です。
前回から今回も「ウロコ」墨ぼかしです。(写真左)
前回から今回は、「龍」の顔と腹のぼかしの色付けでした。
「龍」の腹はお客様の希望の色にし、
あとは「牡丹の葉」の色付けでした。(写真右)

【和絵柄作品】 背中に大きく「鏡獅子」抜き彫り色仕上げ希望です。・・・・・・

背中に大きく「鏡獅子」抜き彫り色仕上げ希望です。
前回は「鏡獅子」の輪郭の筋を太くし、髪をおしゃれに「赤と黒」に塗り分けました。(写真左)
今回は、「鏡獅子」のまわりの「波・牡丹」などの筋彫りでした。(写真右)

【和彫り作品】 右腕に「百足と牡丹」控え五分墨色額仕上げ・・・・・・

新規の刺青で、右側に「百足と牡丹」控え五分墨色額仕上げ希望です。
「百足ムカデ」をテーマに入れる方は二人目です。前回から額ぼかしでした。(写真左)
今回もその続きで太鼓部分に入りました。(写真右)

【和柄作品】 左右の腕に「名前」を・・・・・名前の裏側に・・・・・「昇り鯉」です。

左右の腕に、「名前」を 筆タッチで入れました。
その名前の裏側に「昇り鯉」希望です。
前回、筋彫りを入れウロコを少し墨ぼかししました。
今回は、ウロコのぼかしが終わりました。

【和彫り作品】 今回は右側「雷神」の控え五分墨額仕上げ・・・・・・

初めての刺青は、背中にドンと「一匹龍」抜き彫り墨仕上げを入れました
今回は両サイドに、左側「風神」右側「雷神」控え五分ともに墨ぼかし仕上げです。
今回は、右側「雷神」の額部分の墨ぼかしでした。(写真)

【和彫り作品】 左に「普賢菩薩と蛇」ひかえ五分色墨仕上げ完成です。次は・・・

前々回新規で、左腕に「普賢菩薩と蛇」ひかえ五分色墨額仕上げ完成しました。
前回は続いて右側に「麒麟と牡丹」五分色墨額仕上げ作成に入りました。
「麒麟と牡丹」の筋彫りからスタートです。(写真左)
「麒麟と牡丹」が出来、今回も五分額の筋彫りでした。
(写真右)

【和彫り作品】 右側に「天狗と鶴・桜チラシ」ひかえ七分額仕上げ希望です・・・・

前々回までは「天狗と鶴」と桜チラシと額の筋彫りでした。
前回までは、肩口の額墨ぼかしでした。(写真左)
今回は「天狗」の顔を、赤で入れました。(写真右)

【和彫り作品】 背中いっぱいに「鳳凰と麒麟」甲羅額墨仕上げ希望です。

甲羅額で「鳳凰と麒麟」墨仕上げです。
別個に時々抜き彫りを入れてますが。・・・
仏画系の額のデザインで作っています。(写真左)
今回は左のお尻辺りの額墨ぼかしでした。。
(写真右)

【和絵柄作品】 右足のふくらはぎに「福小槌と牡丹」抜き彫り墨仕上げです・

ずっと和の刺青を入れ続けています。前前回は「吞んべい蛙」の煙草の煙のぼかしと、徳利に「吞」と入れました(写真左)
前回は「菊の花」の墨ぼかしをしました。(写真中)
ぼかし過ぎて黒くならないように。今回は「だるま」を、やはり墨で色入れです。
今日完成しました。(写真右)お疲れさまでした

【和絵柄作品】 左腕に「能面小面に蝶々」墨仕上げ希望です・・・・・・

初めての刺青は、左腕に「能面小面と蝶々」抜き彫り墨仕上げ希望です・・
今回は筋彫りが全て終わりました。(写真左)
今回は墨ぼかし仕上げをして完成です。お疲れさまでした

【日本和絵柄作品】控え七分「昇り鯉と牡丹」色額仕上げ...完成です!


新規で左側、ひかえ七分「昇り鯉と牡丹」色墨額仕上げ希望です。
前回は「鯉のヒレ」の墨ボカシと「牡丹の葉」の色付けでした。
そして「牡丹」の花の色入れです。二つをブルーで一つをレッドで入れる事にしました。
今回は、全ての額墨ボカシの仕上げをして完成です!

【和絵柄作品】左腕に「昇り龍」七分色仕上げ希望です...

仕上げは、七分丈抜き彫り仕上げ希望です。
とりあえず抜き彫り希望で、これが完成してから、額仕上げを考えるそうです。
前々回は、筋彫りのほとんどが出来ました。(写真左)
前回から今回も「ウロコ」墨ぼかしです。(写真右)
次回顔の墨ぼかしが終われば、色仕上げに掛かります。

【和彫り作品】 表側「阿弥陀如来と蓮」・裏側「龍虎の戦いと鯉牡丹」墨色額仕上げ・・

表・「阿弥陀如来坐像」裏・「龍虎の戦い」の
墨部分は腕を残しほとんど仕上がりました。
前回は「阿弥陀如来様」の仕上げと、
肩部分の額墨ぼかしでした。(写真中)
今回は「鯉」の色付けでした。

【和墨作品】 左腕に「不退転」文字墨筆仕上げに「山茶花」の花を入れる・・・・・

新規でファーストタトゥー。
左腕に「不退転」文字墨筆仕上げ希望です・・・
前回は「不退転」の墨文字を完成させました。(写真左)
今回はこれに「山茶花」の花を添えることを希望です。
真っ赤な「山茶花」を入れます。(写真右)
完成です!

【和彫り作品】 右腕に「天照大神」控え五分色額仕上げ希望です・・完成です!!

「天照大神」五分色墨額仕上げです。
前回は「天照大神」の袴裾部分の色ぼかしでした。(写真左)
今回は「天照大神」の衣などの色付けをして、
額墨ぼかし部分の仕上げをして完成です。(写真右)
お疲れさまでした。

【和彫り作品】 背中に大きく「金太郎と鯉」墨一部色仕上げ希望です・・

「金太郎と鯉」背中に大きく色と墨仕上げです。
前々回までで「鯉」のウロコボカシが全て出来て、
前回は「金太郎」の赤色付けでした。(写真左)
今回は「紅葉」の色付けでした。(写真右)
あと、作者名(彫師名)を入れて完成です!!

【和絵柄作品】右腕に「彼岸花と猫」抜き彫り色仕上げ・・・完成です!!


前回は左腕に「蛇と桜ちらし」色仕上げを完成させました。
今度は、右腕に「彼岸花と猫」抜き彫り色仕上げ希望です。
「曼珠沙華・彼岸花」だけの希望でしたが、絵が少し淋しいので、
浮世絵師・国芳の猫を引用させてもらいました。
ホンワカとした雰囲気になると思います
今回は花の色を入れて完成です。

【和絵柄作品】 両足甲に「梵字桜ちらし」墨と色仕上げ完成です!!

前回左腕に「般若桜ちらし」ひかえ七分額仕上げを完成させました。
今回久しぶりの刺青です。両足の甲に「梵字と桜ちらし」梵字は額風墨仕上げで桜は色を付けて仕上げました。
完成です!!次回は右腕に「五面チラシ」を額仕上げで希望です。

【和彫り作品】 背中に「羽衣天女」抜き色仕上げ・・・完成


以前右腕に「鶴・亀・菊チラシ」ひかえ七分額仕上げを完成させました。
今回は背中いっぱいに「羽衣天女」抜き色仕上げを希望です。
前回は「天女」前回「天女」の袴と腰紐お色付けをしました。最終回は「羽衣天女」に眼を入れて完成です。
お疲れ様でした。
天女とは天に住む女性のことで、人間の世界では美しく優しい女性を例えて言います。
羽衣天女説では羽衣を奪われ天に帰れなくなり地上に男性と結婚する話が伝えられています。

【和絵柄作品】 左側腿から腰にかけて「昇り鯉と蓮」抜き色仕上げ・・・完成!

左側腿から腰にかけて「昇り鯉と蓮」抜き色仕上げ希望です。
前回は筋入れをしてそのあと[鱗の鱗・頭・ひれ」の墨ボカシと「蓮」の色入れでした。
今回は、残りの「蓮」の色入れをして完成です!
お疲れ様でした。

【和絵柄作品】 左腕「梵字」を取り囲む形で・・・書四文字完成です!

前回、左腕に「梵字」と胸から腹にかけ「三十六歌仙・在原業平」の歌を完成させました。
今回はその「梵字」のまわりに「誇・道・恩・我」の書四文字を入れます。
今回は残りの「恩」の墨ツブシをしてハネ、カスレを仕上げて完成です!(写真右3枚)

【和絵柄作品】 左腕に「梵字と阿弥陀如来さま真言」墨と色仕上げ・・・完成!

新規で、左腕に「梵字と牡丹と蝶」色と墨仕上げ希望です。
「牡丹の花」は筋入れなしで墨ボカシと色ボカシなので墨を浸けずにカラ彫りしました。
今回「梵字」の墨ツブシを終えて完成しました。
お疲れ様でした。

【和絵柄作品】 左側に「ムカデと牡丹」ひかえ九分墨と色額仕上げ希望です

新規で左側「百足ムカデと牡丹」ひかえ九分墨と色額仕上げ希望です
「百足ムカデ」をテーマに入れる方は初めてです。
前回までで、額部分の墨ぼかしが終わりました。(写真左)
今回は、その額墨ぼかしの最終仕上げです。(写真右)